学会概要
静電気学会は,静電気に関する研究者および技術者が一致協力し,既存の学問分野を越えた学際的な立場,また,国際的な視野から,静電気の学問と技術の進展に寄与することを目的に1976年10月12日設立された学会である。
静電気学会は,静電気に関する研究者および技術者が一致協力し,既存の学問分野を越えた学際的な立場,また,国際的な視野から,静電気の学問と技術の進展に寄与することを目的に1976年10月12日設立された学会である。
(NEW) 以下のように10th East Asia Joint Symposium on Plasma and Electrostatic Technologies for Environmental Application (EAPETEA-10)を開催いたします。
詳細は EAPETEA-10のWeb site をご覧ください。
(NEW) 以下の講習会の特設ページを開設しました。
(NEW) 以下のように第55回安全工学シンポジウム(静電気学会共催)を開催いたします。
開催案内はこちら
詳細は安全工学シンポジウム2025のウェブサイトをご覧ください。
(NEW) 以下のように1回静電気基礎研究委員会を開催いたします。
詳細は静電気基礎研究委員会のページをご覧ください。
(NEW) 以下のように2025年度第1回静電気学会講習会 「基礎編 空気清浄の全て! -集塵、ガス浄化、感染対策の原理、測定技術など-」を開催いたします。
開催案内等の詳細はこちらをご覧ください。