進歩賞

進歩賞

受賞者 所属 対象
1978年 第2回 高木 利夫 東京電力(株) 顧問 大型変圧器内の流動帯電による静電気災害対策について
1978年 第2回 清水 栄 東京芝浦電気(株)重電事業グループ 統括技師長 大型変圧器内の流動帯電による静電気災害対策について
1978年 第2回 栗田 健太郎 (株)日立製作所電力事業本部 副技師長 大型変圧器内の流動帯電による静電気災害対策について
1978年 第2回 田村 良平 三菱電機(株)重電技術本部 技師長 大型変圧器内の流動帯電による静電気災害対策について
1978年 第2回 石原 俊 日産自動車(株) 社長 自動車ボデー上塗への静電粉体塗装の応用
1978年 第2回 河島 喜好 本田技研工業(株) 社長 自動車ボデー上塗への静電粉体塗装の応用
1978年 第2回 斎藤 英四郎 新日本製鉄(株) 社長 長間隙電気集じん装置の実用化
1978年 第2回 藤崎 章 住友金属鉱山(株) 社長 長間隙電気集じん装置の実用化
1978年 第2回 会田 次良 日本海重工業(株) 社長 長間隙電気集じん装置の実用化
1978年 第2回 小島 哲 (株)富士通研究所 社長 高速度静電プリンタの開発
1978年 第2回 小川 磐 日本ランズバーグ(株) 社長 溝付ミニベル静電塗装ガンの開発
1979年 第3回 永山 伝 電力中央研究所エネルギ環境技術研究所  電気集塵機性能向上に必要な電極肥大現象の解明および集塵機性能評価法の開発
1979年 第3回 松田 広行 電力中央研究所エネルギ環境技術研究所  電気集塵機性能向上に必要な電極肥大現象の解明および集塵機性能評価法の開発
1979年 第3回 鈴木 治朗 電力中央研究所エネルギ環境技術研究所  電気集塵機性能向上に必要な電極肥大現象の解明および集塵機性能評価法の開発
1979年 第3回 星沢 欣二 電力中央研究所エネルギ環境技術研究所  電気集塵機性能向上に必要な電極肥大現象の解明および集塵機性能評価法の開発
1979年 第3回 渡辺 正敏 電力中央研究所エネルギ環境技術研究所  電気集塵機性能向上に必要な電極肥大現象の解明および集塵機性能評価法の開発
1979年 第3回 国村 信明 三菱重工業(株)神戸造船所 取締役所長 アンモニア注入方式電気集塵機の実用化開発研究
1979年 第3回 坪田 晋三 住友重機械工業(株) 常務取締役 建屋塔載型電気集塵機の実用化開発研究
1979年 第3回 山田 弘 日立プラント建設(株) 副技師長 二段分割型放電極電気集塵機の実用化開発研究
1979年 第3回 尾上 典三 甲陽建設工業(株) 社長 RCCES型電気集塵機の実用化開発研究
1979年 第3回 安永 和民 新日本製鉄(株) 専務取締役 鋼板連続現品表示装置への静電気応用
1979年 第3回 苅込 一郎 富士写真フイルム(株) 代表取締役 鋼板連続現品表示装置への静電気応用
1979年 第3回 橘 芳實 島津理化器械(株) 社長 静電気教育用実験装置の開発
1979年 第3回 宍戸 千代 (株)宍戸商会 社長 除電装置・植毛機・起毛機・回収機・選別機への静電気応用
1979年 第3回 西川 誠幹 春日電機(株) 社長 除電装置・表面改質機・絵付機への静電気応用
1979年 第3回 酒井 和男 オリジン電気(株) 社長 流動浸漬塗装機改良ならびに電子部品コーティングへの応用
1979年 第3回 村上 公伯 (株)クリーンテック工業 社長 超清浄化オイル製造への静電気応用
1980年 第4回 佐倉 武久 富士電機製造(株) 取締役技術企画本部長 スモークハウス排煙用静電気消煙機の実用化開発研究
1980年 第4回 松村 元子 ミドリ安全工業(株) 代表取締役 車用ウェハー型電気集じん機の実用化開発研究
1980年 第4回 杉田 直記 ミドリ安全工業(株) 係長 車用ウェハー型電気集じん機の実用化開発研究
1980年 第4回 野口 雪雄 日本コルコート(株) 社長 有機硅素焼き付け方式帯電防止剤の開発
1981年 第5回 吉田 勝亮 九州電力(株) 常務取締役 フライアッシュ特性を利用した海外炭専焼炉用電気集じん装置の動作特性予測方法
1981年 第5回 矢野 巍 三菱重工業(株) 常務取締役技術本部長 フライアッシュ特性を利用した海外炭専焼炉用電気集じん装置の動作特性予測方法
1981年 第5回 寺田 良一 三菱鉱業セメント(株) 副社長 マイクロギャップを利用したサージアブソーバの開発
1981年 第5回 大重 力 九州工業大学 教授 マイクロギャップを利用したサージアブソーバの開発
1981年 第5回 杉山 弘 住友化学工業(株)大阪製造所 環境保安部長 化学工場における静電気対策のシステム化
1981年 第5回 高橋 朗 トヨタ自動車工業(株)  摩擦帯電を利用した粉体塗装機の開発実用化
1981年 第5回 戸田 紀三夫 トヨタ自動車工業(株)  摩擦帯電を利用した粉体塗装機の開発実用化
1981年 第5回 金子 隆興 トヨタ自動車工業(株)  摩擦帯電を利用した粉体塗装機の開発実用化
1981年 第5回 高瀬 公宥 トヨタ自動車工業(株)  摩擦帯電を利用した粉体塗装機の開発実用化
1981年 第5回 小林 信夫 トヨタ自動車工業(株)  摩擦帯電を利用した粉体塗装機の開発実用化
1981年 第5回 加固 博敬 トヨタ自動車工業(株)  摩擦帯電を利用した粉体塗装機の開発実用化
1981年 第5回 山口 元男 (株)日立製作所  交流電源によるパルス間欠放電を利用した電気集じん装置の実用化
1981年 第5回 宮下 隆雄 (株)日立製作所  交流電源によるパルス間欠放電を利用した電気集じん装置の実用化
1981年 第5回 大浦 忠 日立プラント建設(株)  交流電源によるパルス間欠放電を利用した電気集じん装置の実用化
1981年 第5回 赤坂 彰男 日立プラント建設(株)  交流電源によるパルス間欠放電を利用した電気集じん装置の実用化
1981年 第5回 冨部 新二 日本蚕毛染色(株) 社長 染色手法を利用した導電性繊維加工法の開発
1981年 第5回 落合 敏男 東洋製罐(株) 工務部長 可燃性空間における除電装置使用法の開発
1982年 第6回 下田 誠 (株)日立製作所日立研究所  静電気力併用バグフィルタの開発と実用化
1982年 第6回 雪竹 次太 (株)日立製作所日立研究所  静電気力併用バグフィルタの開発と実用化
1982年 第6回 大塚 馨象 (株)日立製作所日立研究所  静電気力併用バグフィルタの開発と実用化
1982年 第6回 田中 秀佶 日立プラント建設(株)  静電気力併用バグフィルタの開発と実用化
1982年 第6回 大野 豊 日本大学理工学部 教授 光ファイバー型電界強度計開発とその応用研究
1982年 第6回 大島 健司 小野田セメント(株) 社長 オンライン化された粉体塗装システムの実用化
1982年 第6回 青木 桂一郎 三菱重工業(株)神戸造船所 機械環境装置部部長 間欠放電式電気集じん装置の実用化と開発
1982年 第6回 坂野 常和 日本化薬(株) 社長 安全防爆性静電気測定器と現場指導
1982年 第6回 吉川 郷信 (株)メサック 社長 オンライン化された静電植毛機の開発
1982年 第6回 川村 雄克 三基電子工業(株)  静電気雑音電界強度計の開発と計測システムの確立
1982年 第6回 本田 昌實 日本ユニバック(株)  静電気雑音電界強度計の開発と計測システムの確立
1983年 第7回 武田 豊 新日本製鉄(株) 社長 ヴェンチュリ・スクラバを併置した高炉ガス用広間隙湿式電気集塵機の開発実施
1983年 第7回 渡辺 利郎 (株)宍戸商会 社長 静電気抵抗測定器の開発普及
1983年 第7回 竹内 修 (株)宍戸商会 専務取締役 静電気抵抗測定器の開発普及
1983年 第7回 坂部 三次郎 ダイニック(株) 社長 アキュアプリント・コーティングシステムの開発実施
1983年 第7回 金久 俊伍 ダイニック(株)技術開発部  アキュアプリント・コーティングシステムの開発実施
1983年 第7回 平岡 登 ダイニック(株)技術開発部  アキュアプリント・コーティングシステムの開発実施
1983年 第7回 藤森 雅之 ダイニック(株)滋賀工場  アキュアプリント・コーティングシステムの開発実施
1983年 第7回 磯谷 恵一 静岡機械製作所 社長 静電気分級を応用した製茶機器の改良
1984年 第8回 下河辺 伊久夫 (株)日立製作所日立研究所 技師 エレクトレットフィルタを応用した空気清浄機の開発と実用化
1984年 第8回 高橋 燦吉 (株)日立製作所日立研究所 主任研究員 エレクトレットフィルタを応用した空気清浄機の開発と実用化
1984年 第8回 井上 雅貴 (株)日立製作所多賀工場 主任技師 エレクトレットフィルタを応用した空気清浄機の開発と実用化
1984年 第8回 腰山 英弥 (株)日立製作所多賀工場 部長 エレクトレットフィルタを応用した空気清浄機の開発と実用化
1984年 第8回 大森 進 東洋紡績(株) 主任研究員 エレクトレットフィルタを応用した空気清浄機の開発と実用化
1984年 第8回 (会社) 伸和工業(株)  接着剤粘度制御付静電植毛機の開発と実用化
1985年 第9回 金子 良明 三基電子工業(株)  リタンパスを併置したCD試験電源の開発
1985年 第9回 佐藤 洋一 沖電気工業(株)電子デバイス事業部  パッケージ帯電の実体究明と対策
1985年 第9回 大槻 紀雄 沖電気工業(株)電子デバイス事業部  パッケージ帯電の実体究明と対策
1985年 第9回 石黒 伸治 沖電気工業(株)電子デバイス事業部  パッケージ帯電の実体究明と対策
1985年 第9回 福田 保裕 沖電気工業(株)電子デバイス事業部  パッケージ帯電の実体究明と対策
1985年 第9回 高原 勝 沖電気工業(株)電子デバイス事業部  パッケージ帯電の実体究明と対策
1985年 第9回 目黒 茂 沖電気工業(株)電子デバイス事業部  パッケージ帯電の実体究明と対策
1985年 第9回 藤江 明雄 日本電気(株)電子デバイス事業グループ  ICの静電気損傷防止
1985年 第9回 平谷 友治 日本石油精製(株)下松製油所  静電気災害防止技術と保安管理に関する指導的活動
1985年 第9回 持丸 定夫 日本石油精製(株)横浜製油所  静電気災害防止技術と保安管理に関する指導的活動
1985年 第9回 浦野 洋行 日本石油精製(株)室蘭製油所  静電気災害防止技術と保安管理に関する指導的活動
1985年 第9回 渡辺 一雄 日本石油精製(株)根岸製油所  静電気災害防止技術と保安管理に関する指導的活動
1985年 第9回 伊志嶺 茂 日本石油精製(株)沖縄製油所  静電気災害防止技術と保安管理に関する指導的活動
1985年 第9回 佐藤 州司 出光興産(株)千葉製油所  長期間の静電気無事故運転技術
1985年 第9回 小池 善勝 出光興産(株)兵庫製油所  長期間の静電気無事故運転技術
1985年 第9回 安間 香録 出光興産(株)徳山製油所  長期間の静電気無事故運転技術
1986年 第10回 沢崎 憲一 (株)東芝 
1986年 第10回 柴田 嘉介 シバタ工業(株) 
1986年 第10回 杉田 直記 ミドリ安全工業(株) 
1986年 第10回 田畠 泰幸 労働省産業安全研究所 
1986年 第10回 田畑 則一 三菱電機(株) 
1986年 第10回 田中 正明 三菱電機(株) 
1986年 第10回 八木 重典 三菱電機(株) 
1986年 第10回 高岡 龍太 ダイキン(株) 
1986年 第10回 三井 勉 住友重機械工業(株) 
1986年 第10回 宮本 俊治 住友重機械工業(株) 
1986年 第10回 山田 博章 日本電気(株) 
1986年 第10回 小林 徹也 日本電気(株) 
1987年 第11回 千代田 栄 三和無線測機 
1987年 第11回 黒部 寿 三和無線測機 
1987年 第11回 横山 龍郎 宇部サイコン(株) 
1987年 第11回 正木 光男 宇部サイコン(株) 
1987年 第11回 上田 耕一郎 宇部サイコン(株) 
1987年 第11回 中込 誠 ポリテクニックサービス 
1987年 第11回 松尾 義輝 (株)クラレ 
1987年 第11回 平川 董 帝人(株) 
1988年 第12回 高田 明雄 (株)三菱油化 
1988年 第12回 円城寺 英夫 (株)三菱油化 
1988年 第12回 橋爪 日男 (株)三菱油化 
1988年 第12回 栗原 浩 (株)三菱油化 
1988年 第12回 清水 秀人 (株)三菱油化 
1988年 第12回 真崎 隆郎 (株)TDK 
1988年 第12回 岩谷 昭一 (株)TDK 
1988年 第12回 小笠原 正 (株)TDK 
1988年 第12回 瀧澤 三郎 日本綿業技術・経済研 
1988年 第12回 筒井 清次郎 日本綿業技術・経済研 
1988年 第12回 田端 俊一 (株)ユニチカ 
1988年 第12回 大塚 美良 東洋紡績(株) 
1988年 第12回 野口 秀夫 東洋紡績(株) 
1988年 第12回 山口 博章 東洋紡績(株) 
1988年 第12回 荒木 浩 日東紡績(株) 
1988年 第12回 近藤 旭 興和紡績(株) 
1988年 第12回 井筒 清治 豊和工業(株) 
1988年 第12回 西村 慎三 豊和工業(株) 
1988年 第12回 山岡 嘉精 (株)豊田自動織機製作所 
1988年 第12回 竹下 明彦 村田機械(株) 
1988年 第12回 河原 林晋 村田機械(株) 
1988年 第12回 山田 洋次 原織機 
1988年 第12回 光吉 達 金井重要工業(株) 
1988年 第12回 中野 譲 金井重要工業(株) 
1989年 第13回 服部 満治 太陽化学(株) 
1989年 第13回 山崎 長考 太陽化学(株) 
1989年 第13回 宮本 晃男 三菱電機(株) 
1989年 第13回 渡部 俊也 東陶機器(株) 
1989年 第13回 麻生 雄二 東陶機器(株) 
1989年 第13回 北林 徹夫 東陶機器(株) 
1989年 第13回 黒川 徹也 東陶機器(株) 
1989年 第13回 中山 千秋 東陶機器(株) 
1990年 第14回 山田 浙雄 帝人(株) 
1990年 第14回 松井 亨景 帝人(株) 
1990年 第14回 能勢 健吉 帝人(株) 
1990年 第14回 角田 哲夫 日本ペイント(株) 
1990年 第14回 村上 博通 日本ペイント(株) 
1990年 第14回 臼倉 文雄 日本ペイント(株) 
1990年 第14回 中神 悊 日東電工(株) 
1990年 第14回 服部 昭 日東電工(株) 
1991年 第15回 渡辺 栄 日本電波工業(株) 
1991年 第15回 弘中 建 日本電気(株) 
1991年 第15回 大野 豊 日本大学 
1992年 第16回 岡田 孝夫 高砂熱学工業(株) 
1994年 第18回 村手 政志 トヨタ自動車(株)第7生技部  静電塗装の安全性向上
1994年 第18回 竹内 一 トヨタ自動車(株)第7生技部  静電塗装の安全性向上
1994年 第18回 若林 淳 トヨタ自動車(株)第7生技部  静電塗装の安全性向上
1994年 第18回 加藤 隆幸 (株)豊田中央研究所開発部  静電塗装の安全性向上
1994年 第18回 荒谷 善夫 東レ(株)技術センター  繊維製品の帯電防止技術の確立
1994年 第18回 森岡 敦美 東レ(株)環境保安部  繊維製品の帯電防止技術の確立
1994年 第18回 武田 敏之 東レ(株)愛知工場製造部  繊維製品の帯電防止技術の確立
1995年 第19回 中山 良秋 旭化成工業(株)  コロナ荷電を応用した最新フラッシュ紡糸技術の確立
1995年 第19回 伊藤 浩三 旭化成工業(株)  コロナ荷電を応用した最新フラッシュ紡糸技術の確立
1995年 第19回 上野 郁雄 旭化成工業(株)  コロナ荷電を応用した最新フラッシュ紡糸技術の確立
1997年 第21回 米澤 正晴 (株)いけうち  帯電防止加湿システムの開発
1997年 第21回 高田 達雄 武蔵工業大学環境情報学部  パルス静電応力法による固定誘電体内空間電荷分布測定法に関する研究ならびに同測定装置の製品化
1997年 第21回 前野 恭 郵政省通信総合研究所  パルス静電応力法による固定誘電体内空間電荷分布測定法に関する研究ならびに同測定装置の製品化
1997年 第21回 福永 香 郵政省通信総合研究所  パルス静電応力法による固定誘電体内空間電荷分布測定法に関する研究ならびに同測定装置の製品化
1997年 第21回 河野 唯通 ファイブラボ(株)  パルス静電応力法による固定誘電体内空間電荷分布測定法に関する研究ならびに同測定装置の製品化
1998年 第22回 杉 時夫 東京計装(株)  静電気安全高液面警報装置の開発
1998年 第22回 渡辺 健太郎 東京計装(株)  静電気安全高液面警報装置の開発
1998年 第22回 井上 隆弘 東京計装(株)  静電気安全高液面警報装置の開発
1998年 第22回 大藤 幸雄 東洋インキ製造(株)  グラビア印刷における静電気災害防止策の確立
1998年 第22回 大塚 敏行 東洋インキ製造(株)  グラビア印刷における静電気災害防止策の確立
1998年 第22回 里美 豊 日本パーカライジング(株)  静電粉体塗装システムの開発
1998年 第22回 山本 雅洋 日本パーカライジング(株)  静電粉体塗装システムの開発
1998年 第22回 中村 哲 日本パーカライジング(株)  静電粉体塗装システムの開発
1998年 第22回 柳田 建三 日本パーカライジング(株)  静電粉体塗装システムの開発
1999年 第23回 飯沢 吉弘 池袋琺瑯工業(株)  化学反応容器におけるグラスライニングの導電化の実用化
1999年 第23回 河島 崇 池袋琺瑯工業(株)  化学反応容器におけるグラスライニングの導電化の実用化
2000年 第24回 山極 時生 (株)日立製作所電力・電機グループ電機システム事業部  パーティクルタラップ等の開発による機器の信頼性向上への貢献
2000年 第24回 鈴木 功一 日本電気(株)NECエレクトロンデバイス評価技術開発本部 エキスパートエンジニア 先端電子産業の静電気安全技術の進歩・向上への顕著な貢献
2000年 第24回 辻出 徹 日本電気(株)NECエレクトロンデバイス評価技術開発本部 本部長 先端電子産業の静電気安全技術の進歩・向上への顕著な貢献
2000年 第24回 児玉 紀行 日本電気(株)NECエレクトロンデバイス評価技術開発本部 主任 先端電子産業の静電気安全技術の進歩・向上への顕著な貢献
2002年 第26回 井村 俊明 アマノ㈱環境系商品開発本部 本部長・取締役 プラズマ/触媒併用型VOC分解装置の実用化による静電気応用研究への貢献
2002年 第26回 長山 栄治 アマノ㈱環境商品開発部 主幹 プラズマ/触媒併用型VOC分解装置の実用化による静電気応用研究への貢献
2003年 第27回 澤田 康志 松下電工マシンアンドビジョン㈱  有機物汚染物の洗浄や樹脂の表面改質を可能にする大気圧プラズマ洗浄装置「アイプラズマ」の開発実用化
2004年 第28回 野村 信雄 春日電機㈱  高密度除電処理システムの開発
2004年 第28回 和泉 健吉 シシド静電気㈱  ノズル型高周波式除電装置の開発
2004年 第28回 永田 秀海 シシド静電気㈱  ノズル型高周波式除電装置の開発
2005年 第29回 釜瀬 幸広 石川島播磨重工業㈱  オゾン水を利用した滅菌装置など病院の手術室のオゾン殺菌装置や、下水処理場などの水処理施設、ホテル用脱臭装置など、オゾンを利用する殺菌装置の開発とその実用化
2005年 第29回 清水 昌巳 石川島播磨重工業㈱  オゾン水を利用した滅菌装置など病院の手術室のオゾン殺菌装置や、下水処理場などの水処理施設、ホテル用脱臭装置など、オゾンを利用する殺菌装置の開発とその実用化
2005年 第29回 高橋 亮二 石川島播磨重工業㈱  オゾン水を利用した滅菌装置など病院の手術室のオゾン殺菌装置や、下水処理場などの水処理施設、ホテル用脱臭装置など、オゾンを利用する殺菌装置の開発とその実用化
2005年 第29回 菊池 正浩 石川島芝浦機械㈱  オゾン水を利用した滅菌装置など病院の手術室のオゾン殺菌装置や、下水処理場などの水処理施設、ホテル用脱臭装置など、オゾンを利用する殺菌装置の開発とその実用化
2005年 第29回 中村 八寿雄 石川島芝浦機械㈱  オゾン水を利用した滅菌装置など病院の手術室のオゾン殺菌装置や、下水処理場などの水処理施設、ホテル用脱臭装置など、オゾンを利用する殺菌装置の開発とその実用化
2005年 第29回 香川 謙吉 ㈱ダイキン環境・空調技術研究所  直流ストリーマ放電の安定発生や放電音の抑制などの技術課題を解決し、非熱平衡放電プラズマの脱臭・有害ガス除去、除菌装置などへの実用化に対する多大な貢献
2005年 第29回 茂木 完治 ㈱ダイキン環境・空調技術研究所  直流ストリーマ放電の安定発生や放電音の抑制などの技術課題を解決し、非熱平衡放電プラズマの脱臭・有害ガス除去、除菌装置などへの実用化に対する多大な貢献
2005年 第29回 田中 利夫 ㈱ダイキン環境・空調技術研究所  直流ストリーマ放電の安定発生や放電音の抑制などの技術課題を解決し、非熱平衡放電プラズマの脱臭・有害ガス除去、除菌装置などへの実用化に対する多大な貢献
2006年 第30回 鈴木 政典 ㈱テクノ菱和  低エネルギーX線照射イオン搬送方イオナイザーの実用化を行い、半導体デバイスの静電気障害防止に貢献、低エネルギーX線用リアルタイム検出器を開発
2006年 第30回 松橋 秀明 ㈱テクノ菱和  低エネルギーX線照射イオン搬送方イオナイザーの実用化を行い、半導体デバイスの静電気障害防止に貢献、低エネルギーX線用リアルタイム検出器を開発
2006年 第30回 杉田 章夫 ㈱テクノ菱和  低エネルギーX線照射イオン搬送方イオナイザーの実用化を行い、半導体デバイスの静電気障害防止に貢献、低エネルギーX線用リアルタイム検出器を開発
2007年 第31回 川上 友則 浜松ホトニクス株式会社 
2008年 第32回 崔 光石 (独)労働安全衛生総合研究所 
2008年 第32回 山隈瑞樹 (独)労働安全衛生総合研究所 
2008年 第32回 最上智史 春日電機㈱ 
2008年 第32回 鈴木輝夫 春日電機㈱ 
2008年 第32回 山田文男 春日電機㈱ 
2008年 第32回 福田勝喜 春日電機㈱ 
2011年 第35回 太田 幸治、中西亜加音 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所環境システム技術部  水中で放電を発生させ除菌を行う装置をエアコンのドレイン水の殺菌に用いる装置を開発
2011年 第35回 瑶樹 伸彦 (たまきのぶひこ) 日鉄鉱業株式会社 研究開発部  喫煙室用プラズマ脱臭装置
2011年 第35回 山田幸雄、吉田治 (株)ABB オートメーション・モーション事業部 ロボティクス研究開発部  静電塗装機用汚れ防止装置
2012年 第36回 伊藤彰義 日本大学  静電気力顕微鏡 トレック・ジャパン株式会社
2012年 第36回 中川活二 日本大学  静電気力顕微鏡 トレック・ジャパン株式会社
2012年 第36回 芦澤好人 日本大学  静電気力顕微鏡 トレック・ジャパン株式会社
2012年 第36回 東尾順平 トレック・ジャパン  静電気力顕微鏡 トレック・ジャパン株式会社
2012年 第36回 上原利夫 トレック・ジャパン  静電気力顕微鏡 トレック・ジャパン株式会社
2013年 第37回全国大会 大久保雅章 大阪府立大学  プラズマ処理によるスーパークリーンディーゼル・燃焼炉の開発(最近の研究成果)
2013年 第37回全国大会 桑原拓也 大阪府立大学 
2013年 第37回全国大会 藤島英勝 大阪府立大学 
2013年 第37回全国大会 吉田恵一郎 大阪工業大学 
2013年 第37回全国大会 黒木智之 大阪府立大学 
2013年 第37回全国大会 山本俊昭 東京都市大学 
2013年 第37回全国大会 大塚馨一 髙尾鉄工所 
2013年 第37回全国大会 田中敦 髙尾鉄工所 
2013年 第37回全国大会 花本健一 ダイハツディーゼル 
2013年 第37回全国大会 佐藤和利 ダイハツディーゼル 
2014年 第38回全国大会 細川俊介 ㈱増田研究所  オーフレッシュの開発
2014年 第38回全国大会 鷺坂功一 油化電子㈱  カーボンナノチューブを用いたハイパーサイトW導電性複合材料の開発
2014年 第38回全国大会 白山太一 油化電子㈱ 
2014年 第38回全国大会 大津孝佳 鈴鹿高専 
2014年 第38回全国大会 堂山英之 鈴鹿高専 
2014年 第38回全国大会 松本頼興 ㈱松本技研  ポリマー導電材料を用いたマグファーレンケーブルの開発
2014年 第38回全国大会 尾形敦 産総研  「Plasma-Catalyst」
2014年 第38回全国大会 金賢夏 産総研  「Plasma-Catalyst」
2014年 第38回全国大会 二タ村森 産総研  「Plasma-Catalyst」
2015年 第39回全国大会 山本柱 日本山村硝子㈱  ガラス溶解炉排ガスのプラズマ複合処理によるNOx低減技術開発
2015年 第39回全国大会 鳥居豊彦 日本山村硝子㈱  ガラス溶解炉排ガスのプラズマ複合処理によるNOx低減技術開発
2015年 第39回全国大会 辻良太 日本山村硝子㈱  ガラス溶解炉排ガスのプラズマ複合処理によるNOx低減技術開発
2015年 第39回全国大会 黒木智之 大阪府立大学  ガラス溶解炉排ガスのプラズマ複合処理によるNOx低減技術開発
2015年 第39回全国大会 藤島英勝 大阪府立大学  ガラス溶解炉排ガスのプラズマ複合処理によるNOx低減技術開発
2015年 第39回全国大会 大久保雅章 大阪府立大学  ガラス溶解炉排ガスのプラズマ複合処理によるNOx低減技術開発
2015年 第39回全国大会 佐々木貴仁 富士電機㈱  道路トンネル用電気集塵装置の開発
2015年 第39回全国大会 青木幸男 富士電機㈱  道路トンネル用電気集塵装置の開発
2015年 第39回全国大会 乾 貴誌 富士電機㈱  道路トンネル用電気集塵装置の開発
2015年 第39回全国大会 大石裕次郎 富士電機㈱  道路トンネル用電気集塵装置の開発
2015年 第39回全国大会 川上一美 富士電機㈱  道路トンネル用電気集塵装置の開発
2015年 第39回全国大会 瑞慶覧章朝 神奈川工科大学  道路トンネル用電気集塵装置の開発
2016年 第40回全国大会 峯村 和樹 春日電機(株)  セルフチェック機能付接地装置の開発
2016年 第40回全国大会 最上 智史 春日電機(株)  セルフチェック機能付接地装置の開発
2016年 第40回全国大会 中山 智子 春日電機(株)  セルフチェック機能付接地装置の開発
2016年 第40回全国大会 鈴木 輝夫 春日電機(株)  セルフチェック機能付接地装置の開発
2016年 第40回全国大会 田實 佳郎 関西大学  L 型ポリ乳酸(PLLA)による有機圧電体センサーの開発
2016年 第40回全国大会 安藤 正道 (株)村田製作所  L 型ポリ乳酸(PLLA)による有機圧電体センサーの開発
2016年 第40回全国大会 河村 秀樹 (株)村田製作所  L 型ポリ乳酸(PLLA)による有機圧電体センサーの開発
2016年 第40回全国大会 吉田 光伸 三井化学(株)  L 型ポリ乳酸(PLLA)による有機圧電体センサーの開発
2016年 第40回全国大会 谷本 一洋 三井化学(株)  L 型ポリ乳酸(PLLA)による有機圧電体センサーの開発
2016年 第40回全国大会 木佐貫 善行 アマノ(株)  延出針-丸孔形状コロナ荷電部 を有する2段式電気集塵装置
2016年 第40回全国大会 巻嶋 優治 アマノ(株)  延出針-丸孔形状コロナ荷電部 を有する2段式電気集塵装置
2016年 第40回全国大会 北林 功一 アマノ(株)  延出針-丸孔形状コロナ荷電部 を有する2段式電気集塵装置
2016年 第40回全国大会 勝島 慎二郎 アマノ(株)  延出針-丸孔形状コロナ荷電部 を有する2段式電気集塵装置
2016年 第40回全国大会 末廣 純也 九州大学  誘電泳動を利用した細菌検出装置の開発
2016年 第40回全国大会 中野 道彦 九州大学  誘電泳動を利用した細菌検出装置の開発
2016年 第40回全国大会 濱田 了 ニコン  誘電泳動を利用した細菌検出装置の開発
2017年 第41回全国大会 永井公好 友信工機株式会社  農業利用向け高電圧・静電気放電発生装置の開発
2017年 第41回全国大会 高木浩一 岩手大学  農業利用向け高電圧・静電気放電発生装置の開発
2017年 第41回全国大会 早田 裕 プローブテック  静電気放電電流観測用プローブ
2017年 第41回全国大会 小田哲治 東京大学  静電気放電電流観測用プローブ
2017年 第41回全国大会 金澤誠司 大分大学  化学プローブ法を用いた OH ラジカル計測法の開発
2018年 第42回全国大会 峯村和樹 春日電機(株)  デジタル印刷機用除電器の開発・実用化
2018年 第42回全国大会 最上智史 春日電機(株)  デジタル印刷機用除電器の開発・実用化
2018年 第42回全国大会 田中實 グリーンテクノ  静電気の産業利用の見える化および関連した学習教材の開発
2019年 第43回全国大会 末松謙一 (株)末松電子製作所 ナノ秒高電圧パルス電源の開発
2019年 第43回全国大会 甲田忠 (株)末松電子製作所 ナノ秒高電圧パルス電源の開発
2019年 第43回全国大会 表具明宏 (株)キーエンス 各種静電気対策機器・イオナイザの開発と静電気関連テキストの公開
2020年 第44回全国大会 石田武志 株式会社ノイズ研究所 静電気試験器のための微小ギャップ放電チップの開発
2020年 第44回全国大会 釜瀬幸広 株式会社IHI 真空型オゾン消毒装置およびオゾン水内視鏡殺菌機の開発
2021年 第45回全国大会 野添研治 パナソニック株式会社インダストリアルソリューションズ社 積層セラミックタイプの高耐量ESDサプレッサの開発ならびにその製造技術
2021年 第45回全国大会 栁田建三 旭サナック株式会社 デュアル電界方式静電粉体塗装ガンの開発
2021年 第45回全国大会 櫻井宣文 旭サナック株式会社 デュアル電界方式静電粉体塗装ガンの開発
2021年 第45回全国大会 鈴木善貴 旭サナック株式会社 デュアル電界方式静電粉体塗装ガンの開発
2021年 第45回全国大会 中村保博 三菱電機株式会社 静電選別技術の高度化による廃家電プラスチックの再資源事業実用化
2021年 第45回全国大会 黒田真司 三菱電機株式会社 静電選別技術の高度化による廃家電プラスチックの再資源事業実用化
2021年 第45回全国大会 筒井一就 三菱電機株式会社 静電選別技術の高度化による廃家電プラスチックの再資源事業実用化
2022年 第46回全国大会 杉本俊之 山形大学 非接触表面抵抗計測法の開発
top